MENU
一般のお客様
※複数のキーワードを組み合わせる場合は、スペース(空白)で区切って入力してください。
近畿地区土地政策推進連携協議会より以下のお知らせがございました。
平素より、土地政策等の推進にご尽力を賜り厚く御礼申し上げます。
また、適切かつ円滑な公共用地取得のための活動にご協力いただき御礼申し上げます。
この度、令和7年度の活動の一環として「近畿地区土地政策推進連携協議会」及び「近畿地区用地対策連絡協議会」共催で【令和7年度 土地政策講習会(第1回)】を開催します。
第1回は、近畿司法書士会連合会に講師をお願いしまして、以下のとおり実施します。
業務の参考にご視聴ください。
1.開催日時 令和7年8月29日(金) 13:15~15:00
※入室は13:00から
2.講習内容 「所有者探索および相続の基礎知識」
①登記簿の変遷と読み取り方~旧土地台帳から現在まで~
②相続調査と戸籍住民票の読み取り方
~旧民法下の相続から現在まで、戸籍の変遷とともに~
※初任者向けの講習となっております。
※講習の最後には質問時間を設けます。
※テキストは申込アドレス宛へ頒布(ダウンロード形式)します。
直前の予定です。
3.講師 近畿司法書士会連合会
4.視聴方法 Microsoft Teamsウェビナー(上限1000名)
※参加申し込みフォームのリンクより、参加登録をお願いします。
登録後、入力したメールアドレス宛に参加用のリンクが届きます。
・当日は、メールで届いた参加用リンクより講習会に参加してください。
・参加申込後に参加できなくなった場合は、登録後に届いたメールより、
お手数ですがキャンセルの手続きをお願いいたします。
5.アンケート 講習を受けた方は以下いずれかの方法でアンケートの提出をお願いします。
①講習会当日、チャットにてご案内するFormsアンケートURLより、アンケートに回答してください。
②添付Excelを、6.記載のアドレスまで、メールにて提出してください。
※土地政策連携協議会の協力団体の方はアンケート提出不要です。
6.問合せ先 近畿地区土地政策推進連携協議会事務局
(近畿地方整備局 用地部 用地企画課)
担当:近藤、川端、増永
TEL:06-6942-1141(代)
Email:kkr-syouchi@mlit.go.jp
(容量:253KB PDF形式)